/ 社員インタビュー

/ 社員インタビュー

社員1

社員皆さんの雰囲気や言葉遣いが素敵で、憧れたのが決め手でした

2020年入社 新卒採用
M.S

【入社の決め手】
社員皆さんの雰囲気や言葉遣いが素敵で、憧れたのが決め手でした。

【どんな人が当社にフィットすると思いますか?】
立場、年齢、経験関係なく、より良い関係や業績を求めてアクションできる人、
思いやりのある人、成長したい人が向いていると思います。

【日々の業務内容】
主な業務は、お客様のお悩みをITのチカラで解決することです。
「全国各地にあるパソコンの設定を1日で終わらせたい」
「新しく購入したプリンタ100台をすぐに使える状態にしたい」
このようなお悩みに対して、システムやプログラムをつくり、早くて確実な解決方法をお客様に提案しています。

【やりがい】
私は文系・未経験での入社でしたが、毎日自分の成長を実感できています。
日頃思う「もう少し楽にできないかな?」という悩みを、簡単なクリック・キー操作等で解決できるのがIT(システムやプログラム)のチカラです。
ITサービスを自分の手でつくりだすこと、そのために考えたり悩んだりすることは、工夫と挑戦の連続で、充実感も達成感もあります。
また、ITが身近な今日では、業務で学んだことを日常の中で活かすことができ、自分自身の生活をより豊かにできているのも嬉しいです。






社員2

コツコツ、真面目に、丁寧な仕事ができる方がフィットすると思います

2021年入社 新卒採用
Y.S

【入社の決め手】
説明会の段階で社長とお話することができ、会社に対する熱量を感じることができたことと、
説明会も面接も良い意味で自分がリラックスでき、入社後も自然体でいれるのではと感じたからです。

【どんな人が当社にフィットすると思いますか?】
業界がITということもありますが、コツコツ、真面目に、丁寧な仕事ができる方がフィットすると思います。

【新卒外部研修】
Java言語の基礎から始め、Java言語を使って書籍購入のECサイト作成までできるようになる研修カリキュラムです。
(その他、データベース、html、cssも学習します。)

【やりがい】
研修は基礎の部分の学習から始め、最終的に複雑なプログラムの作成まで行います。
その最終的に作成するプログラムは、普段の生活で利用するシステムとほとんど同じ仕組みのため、
普段何気なく利用しているシステムの裏側が分かり、大変面白いです。






社員4

業界未経験での転職でしたが、本社の雰囲気がアットホームで入りやすかったです

2012年入社 中途採用
K.S

【入社の決め手】
面接官の雰囲気が良く、本社がアットホームな雰囲気を醸し出していて、
業界未経験の自分でも何か取っ掛かりがありそう、何かできるかも知れないと感じた為です。

【前職と比べて当社の良いところ】
業種の傾向もあると思いますが、前職より管理ツールが豊富です。
評価体制などがあります。また、どんな事も改善を続けていこうとする所です。

【どんな人が当社にフィットすると思いますか?】
自分のいる環境や立場を楽観的に考えて動ける人、
入社後は一人現場などの可能性もあるので、自己管理ができる人が向いていると思います。

【日々の業務内容】
財形管理業務、企業の給料・賞与などの処理をしています。

【やりがい】
現場では、滞りなく一日の処理や準備を終了し、タスク100%完了で終われることです。
当社では、自分がアクションを起こしたことで、周りの人が仕事を評価してくれた時やりがいを感じます。